うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

西日本旅行記

チャイカフェ・バガヴァッドでカレーランチ(CHAICAFE BHAGAVAD 兵庫県西宮市・苦楽園口駅)

阪急電車の苦楽園口駅近くにある夙川サニーガーデンというビルに、とてもとてもすてきなカレー屋さんがあります。その名も「バガヴァッド」。ずばりです。ずばりすぎる! 店内のあちこちにクリシュナ=聖バガヴァーンが。というカレー屋さんです。青い顔の神…

夙川公園のあじさいを見ながら歩く。夙川駅から苦楽園駅へ(兵庫県西宮市)

何度覚えようとしてもなかなか読み方が覚えられず、「ええと、、、たこがわ…みたいな字の・・・」となってしまう「しゅくがわ(夙川)」へ行ってきました。 神戸三宮から阪急電鉄の快速で20分ほど。この電車のチョコレート色、いいですよね。 芦屋と西宮の中…

新開地と東山商店街 ディープな街歩き(神戸)

西へ行ってきました。東京は大雨なのに関西は晴れている不思議な天気の日に飛行機に乗って、ものすごく揺れてドキドキしながら着陸しました。 三宮まで来たら、さらに頭がぐらぐらしちゃうコーディネートを訴求してくるブティックが。 関西に着いたという気…

天下茶屋の聖天さん 聖天山正圓寺・歓喜天(大阪市)

なんとなく下車した天下茶屋商店街から出られなくなってしまい、北天下茶屋駅にあった看板を見てその先の聖天山正圓寺(しょうえんじ)まで歩いてみました。 駅からスタスタ歩けばこのお寺まで10分。 そしてここは東寺真言宗のお寺。──ってことは、会えちゃ…

天下茶屋で途中下車。商店街の寿司屋で昼食。ここはいま? わたしはどこ?(大阪市)

先日、移動の通過地点にある大阪の東側を通りました。目的地へ行くまでに少し時間があったので乗り換えの天下茶屋という駅で下車してみました。なにここやばい。超ド級の昭和。あまりの楽しさに、予定以上に長居してしまいました。ちょっとカレー屋でもあれ…

新神戸駅の下から布引の滝、市ヶ原を通って再度山大龍寺へ(六甲ハイキング・神戸)

新神戸駅の下から六甲山へ登れるって、よく考えたらそら頭上にロープウェイがあるのだから行けるに違いないのですが、登ろうと思ったことはありませんでした。しかも、山の上には魅力的なお寺もあります。わたしは下りのルートだったのですが、登りの状態に…

諏訪山公園下から大師道を歩いて再度山大龍寺へ(六甲ハイキング・神戸)

再度山大龍寺へ、歩いて登ってきました。三ノ宮駅のそごう前から出る7番のバスに乗ります。 10分か15分くらい乗ります。 「諏訪山公園下」で下車。運賃210円。交番があったので道を尋ねたら、このまま少し行くとお地蔵さんがあって、そこを右折する道が大師…

再度山大龍寺(ふたたびさん・たいりゅうじ / 兵庫県神戸市) 

神戸は市街地からひょいと山に登れるのに、登ったことがない。何度もロープウェイを見ているのに、山を目指したことがない。弘法大師さんに会えるなら登りたい。そんな思いで検索し、徒歩で行って徒歩で帰ってきました。このお寺は再度山(ふたたびさん)と…

丸玉食堂、茶房ジャヴァ、喫茶ポエムで神戸の夜をムーディーに過ごす(神戸元町・三宮)

東京ではカレー屋さんにばかり行っているわたしですが、地方ではたまにチャレンジもします。神戸ではいつもなんとなく元町近辺で食事をして帰るのですが、今回は関西在住の友人とプチ忘年会気分で会えることになったので、攻めの外食をしました。わたしにと…

大安亭市場でおばちゃんパワーをチャージ(神戸三ノ宮・春日野道)

神戸の中のアジア。大安亭市場。毎回神戸へ行くたびに立ち寄る場所です。今回は写真を撮ってきました。「だいやすてい」と呼んでいましたが「おおやすてい」であることをいま知りました。 半年に一度しか行けないので毎回変化を感じます。 この市場で練りも…

湊川神社で参拝。清浄で赤い神戸の朝(みなとがわじんじゃ・神戸)

昨年の後半くらいから神戸のホテルの値段が普通になってきたこともあり(その前年はものすごく高かったのよー!)、今年の冬は神戸観光をしました。昨年の冬と今年の夏は神戸中心部で宿泊をし、やっと元町周辺の駅の位置関係がつかめてきました。阪急電車と…

神戸元町中華街でお買い物。腹筋も割れる、赤い神戸の夜(神戸)

はじめて神戸の中華街へ行ってみました。12月に神戸へ行くとイルミネーションのイベントと重なるため人混みを避けて街をさまようのですが、中華街なら大丈夫だろうと思ったらちっとも大丈夫ではなかった! でも、どうしてもお買い物がしたくて行きました。ち…

錦帯橋から臥龍橋・龍江淵へ。岩国石人形資料館で目がハート(山口県岩国市)

錦帯橋は「きんたいきょう」と読みます。山口県の中でもとても有名な観光地です。この橋を真ん中にして、上流に錦城橋(きんじょうばし)があり、岩国上へ続いています。下流には臥竜橋(がりょうばし)があり、ここは小説「おはん」で二人がばったり再会す…

宇野千代生家とその近所の教蓮寺。あじわい物件ウキウキ通り(山口県岩国市)

岩国へ行きたかった理由は「おはん」を読んだからでした。その景色を見たくなったのでした。わたしの行った日はものすごい台風で、戸口を開けると受付にあるプリントがうわっとぜんぶ飛び散ってしまうほど。入って入館料を払っているときからもう軽いパニッ…

岩国往来。人間には道に恋をするという想像力があることを知った(山口県岩国市)

岩国市では自転車を乗り回していました。ビジネスホテルにママチャリがあって、貸してくれたのです。香川でもビジネスホテルにママチャリがありましたが、いいですよねこのサービス。朝早くに目が覚めちゃうおばちゃんは、ちょこっとお出かけしてみたりした…

外観も内装もアンティーク感たっぷりの西岩国駅(山口県岩国市)

岩国市には岩国とつく名の駅が四つあります。まるで埼玉の浦和のよう。ビジネスホテルなどが多い、いわゆる交通の玄関口は「岩国駅」。「西岩国駅」は有名な錦帯橋に近い駅で、昔の都はこっちであったよという方角にあります。この駅が観ているだけでタイム…

白崎八幡宮で豪快に厄を玉砕! となりの岩国護国神社から入るコース(山口県岩国市)

念願の岩国へ行ってきました。ビジネスホテルにレンタルサイクル(ママチャリ)があったので、台風が来ている暴風のなか怪物くんのガールフレンドかと思うほど髪を振り乱しながら岩国市内を散策しました。だって来たんだもの。早朝からいける場所といえば、…

徳山駅で降り、ガントクセン待ちで散策した(山口県周南市)

はじめて山口県へ来たので、読めない地名がいっぱいです。ほうふ市からしゅうなん市へ移動してきました。降りるつもりはなかったのですが、土砂崩れでバスの振替輸送になっている区間を通らない電車に乗るために徳山駅で1時間あくことになったので、駅員さん…

幕末史跡めぐりもできてしまう富海でタイムトリップ(山口県防府市富海)

山口県防府市いある富海(とのみ)という町は、昔それはそれはにぎやかな時代があったそうで、この港から飛船(とびふね)で長州軍が出港していたという土地。 歩いてみるとその雰囲気がそこかしこに残っていて このものすごく低いガードを抜けると 蔵にたど…

富海駅と海へ。ノスタルジックが止まらない(山口県防府市富海)

なんとなく降りた防府駅からはじまった山口の旅。防府天満宮で参拝した後にお昼を食べながら観光案内冊子を見ていたら、となり駅の海の写真と蔵の写真があまりにも魅力的で行かずにはいられない気持ちになりました。観光案内所でここへ行ってみようと思うの…

防府天満宮と、秋も風が気持ち良い春風楼(山口県防府市)

防府駅で降りたらおもしろいくらい強めにレンタル自転車を進められ、なりゆきで銀座商店街を抜けて防府天満宮へ。ここまで気負いなくあっさり観光スポットへたどり着いたのは人生初かもしれません。 着いてみたらば奥がなかなか広く、歩いても歩いてもなにか…

防府で銀ぶら。銀座商店街と天神商店街、旧山陽道をぶらつく(山口県防府市)

山口県の防府市で銀ぶらをしてきました。「ぼうふ」だと思っていたのですが「ほうふ」です。行ってみたら音の響きのとおり、焼き芋を口に含んだ瞬間のように、ふはっと笑顔になってしまうことの多い町でした。駅で降りて観光案内所でコインロッカーの場所を…

うだつの町並みを歩いてきました(徳島県美馬市脇町)

うだつというのは、住居の機能というのかな、建築様式の一部の特徴のことです。うだつは漢字で「卯建」。 隣の家から火が燃え広がってくるのを防いだり、風をよけたりするために家の二階の両サイドに、まるで一蘭というラーメン屋の横のついたてのようなもの…

脇町劇場オデオン座と、藍商人の家「藍商佐直 吉田家住宅」(徳島県美馬市)

徳島県美馬市へ行ってきました。駅でいうと穴吹駅。 吉野川周辺地域はかつて藍の生産で栄え、いまでもその商家の町並み(うだつの町並み)を観ることができる場所。 その町並みの手前に「オデオン座」という劇場があります。お芝居の劇場で、入館料を払って…

穴吹駅からふれあい橋を渡り、吉野川を越えて脇町へ(徳島県美馬市)

徳島駅から汽車に乗って約1時間。穴吹駅まで行ってきました。吉野川を上流に向かって移動しました。 目的地は有名な「うだつの町並み」だったのですが、そこへ向かう穴吹駅からの道中の景色があまりにも美しく、「ジブリか!」と何度も脳内でつぶやきました…

眉山登山。天神社・ラジオ体操の人の裏道から歩いて登った(徳島市)

阿波踊り会館横の天神社で参拝もしたし、さぁて宿に戻ってどこか喫茶店でモーニングでも…と思っていたのですが、最後にもう一回ラジオ体操の人をジロジロ見ておこうと思って見て、その右奥をのぞいてみたらば道がある。 なんとなく上がってみたら…。そこは眉…

眉山天神社・姫宮神社(徳島県徳島市)

徳島では、朝起きてすぐに前夜に見て気になっていた神社へ行きました。阿波踊り会館のすぐ左にある、眉山天神社です。 泊まったホテルの近くの仏壇屋さんにもでーんとお写真があったりしたのですが、瀬戸内寂聴さんは徳島市出身なのですね。この神社にも寂聴…

山、川、昭和。三拍子そろった魅惑の徳島駅散策

24時間だけ徳島で過ごしてきました。こういう旅は、弾丸というのでしょうか。 そんなわたしの計画以上に徳島駅周辺は弾丸仕様。駅を出て正面にそびえる山へ向かうまでに美しい川とこってりした昭和の街が展開されるという夢の構成。 徳島へは新神戸駅から高…

うどん県でうどんを食べた件(「むさし」「てんてこ舞」「うどん市場」)

先日、香川県へ行ってきました。約26時間の滞在で、うどんを3回食べました。うどんしか食べていません。 わたしは東京にいても週に一度は「丸亀製麺」「はなまるうどん」「杵屋」のいずれかの店でお昼ご飯を食べるので、行ったことのないお店へ行きたいので…

高松は駅の横に港がある。高松駅と高松築港駅は徒歩5分の距離だった

琴電で琴平から高松へ向かうつもりが、「高松駅」というのがないのでオロオロしてしまいました。 駅の人に、この電車は高松駅に行くにはどこかで乗り換えるのでしょうかと聞くと、終点の高松築港駅から歩いて5分くらいの所にJR高松駅があるそうな。ややこし…