うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ナバーサナで、ハッピー?ハロウィン

なんとなく毎年ハロウィンにちなんだ絵を作っています。 脚を伸ばして・・・って、わかっとるーーー! 胸を上げて・・・って、わかっとるーーー! 肩をリラックス・・・って、わかっとるーーー! ── ってな感じで、ヨガは楽しくね。 頭でわかっていることを…

15年使ったBaby-Gのバンドを自分で付け替えた

長く使っている電波ソーラーBaby-Gのベルト部分がちぎれてきて、年内にベルト交換をしたいと思っていました。 そこで先週銀座のG-SHOCKの店舗へ持って行ったら、カシオのシステムトラブルで修理や交換を受け付けられない状態で、受け付けたとしても戻せる時…

ホルモン検査(血液検査)で更年期の折り返しフラグが立った

先日、ここ2年間、2ヶ月に1回通ってきた婦人科の検査結果をもらってきました。 血液内の様子から閉経後の数値になっていることが確認できます。こんなにはっきり分かるとは知らなかったので、「おおお」となりました。 これからは漢方をもらいにいくペー…

シャバーサナの前に、口をほんの少しだけ開けてアクビをして頭蓋内を潤している

秋がやってきて、空気が乾燥してきましたね。 わたしはこの時期、鼻・口のほか、特に眼球を中心に粘膜が乾燥します。 そうなると、自然にやることがあります。 練習の最後のシャバーサナ(お休みの時間)の前に、わざと口をほんの少しだけ開けたアクビをして…

友人が極右っぽくなってても、まーだいじょうぶなのよ

先日、友人からこんな話を聞きました。 「この人、前からこんなこと言う人だったっけ? と思うようなことをSNSに投稿している人がいて・・・」という話。よくある話です。 生きた年数が多くなれば、そう思う機会も増えます。 「前から」の年数が増えていくの…

(再読)アルケミスト - 夢を旅した少年 パウロ・コエーリョ著/山川紘矢・山川亜希子(訳)

10年前に読んだ本を再読しました。 この本を初めて読んだときは、インドネシアを旅行している最中でした。 まさに旅する時間とシンクロしていました。 今回は全く違う気分で読みました。BookClubで複数の人の眼で読んで話しました。 日常のルーティーンをこ…

丹波哲郎 見事な生涯  野村進 著

子どもの頃にテレビで見た大霊界おじさんに対するイメージが、昔の映画を観るようになってから一変しています。 この時代の人の死生観とガッツには、他の世代と違う複雑さがありますね。 数年前に伝記を読んで感銘を受けたワコールの創始者・塚本幸一さんと…

40代から牙城を築いたりしがちなんだけど、という話

先日、少し前に生活のあれこれをガラリと変えた人と仕事でオンライン電話をしていたときのことです。 途中で「すみません、ちょっと猫が・・・」と会話を中断された流れで、今日のタイトルのような話になりました。 会話に戻られたときに、その人が最近飼い…

「見栄とプライド」について考え、『春が来た』(1982年の新春ドラマ)を観て打ちのめされた

今年に入ってから、「見栄とプライド」について考えることが何度かありました。 父親に関する事務処理をしながら、こんなことで見栄を張って何がしたかったのだろう・・・と新たに知ることがあって、ひとりの友人にいろんな話を聞いてもらっていました。 彼…

ヨガの背景の勉強におすすめ「コテンラジオ」ムガール帝国編 第2話&第3話

すでにご存知で聴いている方もいらっしゃるかと思うのですが、ポットキャストやYoutubeで聴ける歴史のラジオ「古典ラジオ(KOTEN RADIO)」のムガール帝国編がすばらしいので、ここで紹介したくなりました。 現在3話まで公開されているのですが、第2話&第…

コークスクリュー 栓抜きのポーズ

たまにしかやらなかったりマイナーだったりして、なかなか名前を覚えられないポーズってありませんか? わたしは古めのタイプのヨガをしてきたので、モダンヨーガ(といわれるもの)の流れで登場したポーズは、名前を知らずにやっているものがけっこうありま…

おまじないの粉をスイッチする季節。衣替えは来週以降にえっちらおっちら、やるとする

ぐっと気温が下がって秋になりましたね。 更年期の体温調整を漢方薬でごまかすようになってから、もうすぐ3年目になります。 わたしの場合、ここ数年は衣服の衣替えの前に、まずは粉のチェンジが先。 目覚ましい効果を感じているわけではないのですが、儀式…

さすがに4年目はないのか。ヒヤシンスその後

今年は夏がすごく長くて暑くて、土の中で寝かし続けてしまったヒヤシンスの球根を掘り出したら、スカスカになっていました。 ホームセンターで買ったヒヤシンスの水耕栽培をしてみた初年、その球根を土で寝かせて翌年また咲いて、同じことをしたらその翌年に…

マイナスキャンペーン

先日、友人がうまい言葉を使っていた。 ネガティブキャンペーンよりも日常的に耳にするものを、マイナスキャンペーンと言っていた。 共通の知人同士のトラブルを知らせてくる人について、「なんでマイナスキャンペーンをするのだろう」と。 ネガティブキャン…

コットンが好き 高峰秀子 著

少し前に読んだエッセイが面白くて、高峰秀子さんの文章に夢中です。 旅行中のエピソードを書いた「エジプトのヘチマ」という文章は短いのに胸がぎゅっとなるような話で、越路吹雪さんとの交友を書いた「めがね」は涙なしには読めないし、昭和36年の時点でお…

8年ぶりにヨガフェスタへ行ってきました(パシフィコ横浜)

9月の終わりの連休の最終日にヨガフェスタへ行ってきました。 物販エリアだけでもと、友人と待ち合わせをして買い物を楽しんできました。 早いもので、初めて行ったときから8年経っていました。 ブラトップ2つと、ヨギーニのバックナンバーを2冊買ってきま…

大人のチャイ インドのラム酒「オールドモンク」入りのチャイと、ベンガルの秋の味覚

先日、インド料理店で「こんなのあるの!」ってくらい、おもしろ美味しいチャイを初めて飲みました。 店内にあった「大人のチャイ」という文字列が気になりオーダーしてみたら、スパイスのチャイとはまた違った、マイルドに体内に流れ込む優しい熱と美味しさ…

動物農場 ジョージ・オーウェル 著/山形浩生(翻訳)

ずっと気になっていた本をやっと読みました。読みはじめたら数日で読める、グイグイ読まされる本でした。 少し前に友人のブログにこの本のことが書かれていて、英ガーディアン紙が選ぶ「死ぬまでに読むべき」必読小説1000冊にも入っていて(わたしは近頃この…

挨拶を “あいさつ運動” にしたり、「あら、そうなの」を傾聴にしたりしない。なんでもないカルマの話

ヨガでも仏教でもスピリチュアルでもなんでも、「カルマ」という言葉を聞いてギョッとしたことはありませんか。 仏教で漢字いうと「業」(ごう)と訳されて、画数が中心にギュギュっと寄って、発音もおどろおどろしく、ちょっと怖い印象を受けませんか。 「…