うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

北日本旅行記

あじさいの季節に西福寺・開山堂へ行ってきました(新潟県魚沼市大浦)

先日、6年ぶりに西福寺へ行ってきました。ここは新潟の観光名所としていま一度お伝えしたい、すてきな場所です。 6年前は雪が降っていたのでお庭を散策できませんでしたが、今年はあじさいがピークの時期に行きました。中の彫刻は説明要らずの素晴らしさ(撮…

あんみつ屋カフェ 三条甘味処(新潟県三条市)

三条市の本成寺周辺は、なかなかすてきな観光地でした。三条ものづくり学校の帰りに、すごくおすすめだと言われて「あんみつ屋カフェ」というところへ行きました。 事前にこのエリアの下見をしていた人(母)が、ヨガクラスの後に「ものすごくおなかがすいた…

まるで美術館。三条ものづくり学校(新潟県三条市)

きょうは、想像以上にすてきだった三条ものづくり学校の様子をご紹介します。 わたしは数年前から世田谷ものづくり学校を座学で利用しているのですが、そこで見たパンフレットでずっと三条も気になっていました。行ってみたらばまるで美術館かつ工芸館といっ…

智泉寺と無人市を歩く(新潟県十日町市)

数年まえに十日町市の商店街の様子をここに書いたことがありますが、先日そちらとは別の方向へ歩いてみました。 なんとなーくいい雰囲気なので 入ってみたのは、智泉寺。 こじんまりとして、とてもさっぱり、きれいな雰囲気。 これでもか〜という感じではな…

鵜川神社の大ケヤキ(新潟県柏崎市)

少し前に柏崎市の「飯塚邸」と十日町市の「ミティラー美術館」を紹介しましたが、今日は「飯塚邸」の近くの鵜川神社にある、樹齢約1000年の欅(けやき)の木を紹介します。 木はぐにょりとした、妖怪みたいな木でした。このあたりは、なんだか妖気というか、…

ミティラー美術館・インド美術(新潟県十日町市)

なぜここに、こんなにも多くのインド美術品が! というおどろきの「ミティラー美術館」へ行ってきました。 新潟県十日町市はいろいろとすばらしい町なのですが、少し山へ入るとこんなことになっているの?! びっくりです。 この美術館は「大池」という池のほ…

栃尾の滝の下町(新潟県長岡市・栃尾)

先日、栃尾の尾道っぽいあたりを紹介しましたが、栃尾はそのほかの場所もちょっと不気味でおもしろいです。 インターネットで「栃尾」と入れると油揚げしかないんかい! というくらい油揚げが前面に出てくる町、栃尾。 川を挟んであっち側とこっち側にすてき…

飯塚邸(新潟県柏崎市史跡)

すてきな建物と庭園を見に、飯塚邸というところへ行ってきました。 お盆の時期に行ったら、入り口で入館料を払うと同時に虫除けスプレーをレコメンドされました。これを、シュッとやってってくださいなと。 いいなぁ、こういうの。これがあると、安心してゆ…

とちおかける少女(新潟県長岡市・栃尾雁木通り)

尾道ロス症候群のわたしが、新潟県で尾道を思い出せる景色に出会いました。 おいおまえそこ石畳じゃなくて土じゃないかって、言われても困る。だってここは新潟。 でも感じとしては、尾道なのです。新潟県にあちこち行っているわたしがそう言うのだから、そ…

星長豆腐店(新潟県長岡市・栃尾)

新潟県の栃尾というところは、油揚げが有名です。20代の頃は栃尾で「油揚げ定食」を食べても、なぜ「油揚げ」がメインディッシュたりえるのかわからなかったわたし。子どもの頃は、調理名がメニュー名で「正体がさっぱりわからない食べ物…」と思っていました…

小樽ビールビアガーデン、二条かに市場、うみ野、札幌炎神、宮越屋珈琲(札幌)

北海道へ行ったというと、必ず「美味しいもの食べた?」と聞かれるのですが、リピートしたお店以外にも今回は発見がありました。 必ず行くのは「六花亭のお菓子が食べられる場所」と「回転寿司・根室花まる」です。もうここは絶対行きたいので行くのです。 …

イニシエ アラタ(inishie alata)/ 十日町産業文化発信館 いこて(新潟県十日町市)

またおもしろタウン・十日町へ行って来ました。ヘビメタ弁当屋「ときわ」の前も通りました。 今回は建築中から気になっていた「十日町産業文化発信館 いこて」の1階にある「イニシエ アラタ」というレストランへ行きました。 「いこて」というのは方言で、わ…

カフェ・アルテ アルテピアッツァ美唄の喫茶室(北海道美唄市)

アルテピアッツァ美唄のカフェがとんでもなくすてきだったので紹介します。 食事はそんなに出していなくて、主に飲み物なのですが、ここで一日中仕事したい…、毎日。と思いました。 入り口。さりげない。 ドアの前。さりげない。 中へ。 奥に彫刻が見える。…

アルテピアッツァ美唄の虫たち(北海道美唄市)

アルテピアッツァ美唄の屋外彫刻を観て回っていると、たくさんの虫に出会います。 こんな小道を散策しながら歩いていると やはり、熊への注意喚起が。 トンボはあちこちに。8月のはじめにトンボがいっぱい。 葉の表に虫、裏にカタツムリ。 かたつむりサンド…

アルテピアッツァ美唄の室内ギャラリーふたつ(北海道美唄市)

先日屋外の彫刻を紹介したアルテピアッツァ美唄には、室内ギャラリーもあります。ここがなんともすてきな空間。 元小学校の校舎のスペースと体育館のスペースがギャラリーになっています。このふたつの建物の間に子どもたちが思いっきり夏を楽しめる水遊び場…

アルテピアッツァ美唄の屋外彫刻公園/安田侃作品(北海道美唄市)

札幌から函館本線に乗って、美唄市にあるアルテピアッツァ美唄(びばい)へ行ってきました。 東京ミッドタウンビルの前にある(フジフィルムのギャラリーの手前あたり)、穴の開いた取っ手のような形の彫刻作品の作者・安田侃(やすだ・かん)氏の作品が大自…

北海道大学 モデルバーンと大野池とクラーク食堂(札幌)

北海道大学は札幌駅から歩いて行ける場所にあります。東京に住んでいる札幌出身の人が学食のこれが美味しいですよ、なんて教えてくれたので行ってみました。北海道大学は「大通り」や「すすきの」というにぎやかな方角とは逆の方面にあります。 「シャンティ…

六花亭 札幌本店喫茶室。そして宿でも六花亭(札幌駅前)

六花亭はこれまでに帯広と函館にも行っているのですが、ここは昨年できたそうです。駅から歩いていける距離に喫茶室ができたのはうれしい! わたしはいくつか企業理念が好きな会社があって「六花亭」と「サマンサタバサ」がそのツートップです。「楽しみ」や…

モエレ沼公園 / イサム・ノグチ設計(北海道札幌市東区)

札幌の地下鉄東豊線「環状通東駅」からバスに乗って、モエレ沼公園へ行ってきました。 バスで約30分。途中でふと「近づいているのか?」と心配になり、スマホの地図を起動し安心して、門の前まで着きました。 着いたときはもうレンタサイクルが終了という時…

札幌の街はエネルギッシュでおしゃれで昭和! 気になった風景あれこれ(北海道・札幌)

ちょっと札幌へ行ってきました。札幌自体は3回目か4回目なのですが、仕事で行ってほかの人がいろいろ決めてくれることばかりだったので、なんせ記憶がない。自分で計画して行ったのは今回がはじめて。かなりデビュー感があります。 今回ははじめてヨガクラス…

新潟県で小林源太郎の神仏彫刻をめぐる

10月に柏崎マラソンに出た帰りに石地の「御島石部神社」を覗いてきましたが、やっぱりいいですね、小林源太郎彫刻。 細やかさが圧倒的だし、源太郎彫刻の「籠(カゴ)」は、実物を見たら感動モノ。中越地区の各地で見ることができます。多くは屋外にあり、行…

脱力のまち・長岡あれこれ(新潟県長岡市)

写真の案山子は泉ヴィレッジの案山子なので厳密には長岡ではないのですが、長岡って地味なうえにユルい。 これといったプッシュポイントがない。大きな川と橋しかない。城はハリボテみたいだしなぁ。商店街の破壊力は十日町にかなわないんだよなぁ。 今日は…

八海山ロープウェーのコースを歩いて登ってみた

わたしは新潟県は中越地区しかよくわからず、新潟は縦に長いので同じ県の村上市よりも福島県の只見のほうが近く感じます。そんなわたしにとって、ナンバーワン・パワースポットは「八海山」。いい季節なので、トレッキングをしてきました。 このコースを歩く…

蔵王神社(新潟高柳じょんのび村ちかく)

新潟県立こども自然王国(じょんのび高柳)から長岡へ帰る道すがら見つけた神社なのだけど、どこにあるかわからない。検索しても、出てこない。 およよよよ、と思って立ち止まった理由は 入り口の、このかた。ユル顔! こんな入り口です。 狛犬がめちゃくち…

鉢の石仏(はちのいしぼとけ・新潟県十日町市)

十日町にあるほっこりスポット。石仏の公園のような感じです。 入り口。たいへん地味です。 なんとなくブキミな造型。 きらきら。 おるおる。十六羅漢。 だっふんだ! パワホー。 ほとけさまだらけ〜。 毛虫さま〜。高級感あふれるブラック☆ 縦で撮ったのが…

井上円了頌徳碑(新潟県長岡市・越路河川公園隣り)

十日町の帰りに、井上円了先生の石碑があるところへ立ち寄ってみました。 まえに東京・中野区の「哲学堂公園」を紹介しましたが、ここにはカピラ仙(サーンキヤ哲学の祖といわれる)もガウタマ(「ニヤーヤ・スートラ」著者)も奉ってあり、インド哲学を学ぶ…

十日町商店街、本町がおもしろすぎる(新潟県十日町市)

すごいですね十日町。いつの間にこんなにすごいことになってるんですか。 どんだけすごいか、紹介しますよ。冒頭の写真はアパートの写真ですが、もうこんだけすごいと住みたいですよ。十日町。 住みたいと思ったアパートは、申し込みがいきなりアナログ? と…

赤谷十二神社・大ケヤキ(新潟県十日町市)

地図上で見て気になったので、「道の駅・瀬替えの郷せんだ」近くにある「赤谷十二神社」へ行ってみました。樹令1200年の大ケヤキがあります。 延暦年間に坂上田村麻呂が東征のおりに植えたと伝えられますが、このあたりは坂上田村麻呂伝説がほかにもあり、そ…

松苧神社(まつおじんじゃ・新潟県十日町市苧島)

十日町の市街地から山のほうへ進むとある松苧神社へ行ってきました。犬伏トンネルの近くです。理由は「なんかありそうな場所だ」と、そんだけ(笑)。 このあたりを流れる渋海川の周辺はとにかく美しく、きらきらしている。冒頭の写真は渋海川です。 ここは…

松島の港を歩いた。スリランカのようだった

松島は松と岩が印象的。変わった形の岩と、存在感たっぷりの松をたくさん見ました。 朝は港を散歩しました。日本の港は演歌っぽいところが多いですが、ここは太陽光線がキラキラしていて、スリランカの港のようでした。 朝の港。 橋の上からの景色。 もうお…