うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

北インド旅行記

インド空耳アワー(親方のヨギすぎる空耳)

インドに限らず海外へ行くとけっこうあるのが、空耳。 わたしはインドで「あれ? いまあなた、"たくあん" とおっしゃった?」みたいなこととか、あとは、「ダイジョブ」と聞こえることがあったり。 「アッチャー」はもう誰もがしている空耳でしょう。「良い…

唯一の買い食いリピ買いは「パコラ」

うちこはあまり「買い食い」というのをもともとしないので、インドでもしないのですが、パコラだけは別格。 朝稽古の帰りにミカちゃんが買って、少し分けてくれたパコラが初めて。 写真に載っているくらいの手のひらに乗る量で、10ルピー(21円)。 これだけ…

ガンダムとインド

ゲストハウスでいつもご飯を施してくださったミチコさんは、ヒンディが話せます。 少しずつお互いを知るにつれ、旅も後半にさしかかったある日の夕食後、「うちこさん、もしかしてガンダムの話、いける人?」とネタフリが。 ひとまず「初期のなら多少・・・…

サッチャダム・アシュラムでカレーをいただく

今回の旅で、初めて「アシュラムでの食事」を経験させてもらいました。 短期間のうちに一人で勉強をする時間をできるだけ確保したいので、ゲストハウスからあちこちのクラスへ通うスタイルをとりますが、アシュラムというのはそこに滞在している人でなくても…

カマル親方とTattvaa Yogashala

夕方は毎日、前回の旅でお世話になった親方のところ(Kamal's Tattvaa Yogashala)へ通っていました。アシュタンガ・ヨガです。 今回から呼び名が「親方」に変わってます。今回の旅でほかの先生のハタヨガ・クラスに参加するうちに、自然に起こった自分の中…

インド珍商売

今日は、町で見かけたさまざまな「ビジネス」のスナップ。 はじめに書いておきたいのですが、このビジネスは、いずれも 40度近くの気温の中で、ジーッと営まれています。 「仕事というのは、能力、技量を世に生かさせていただくこと」なんてそれっぽい書き方…

町のサドゥーさん

リシケシでは「ババ」という呼び名のほうが親しまれていますが、昨日の日記でもサンディープ先生が解説されているとおり、ストリート発の隠遁生活者? といったような人々。脱サラして一時的にババをやっているような人もいたり。 親しげに話しかけてくるバ…

花の発色の明るさ

気候や風土と草花の強さ、発色の相関関係は、見ていると本当に面白い。 人の気質の相関関係と同じくらい、面白い。 一神教のエネルギーは、砂漠のような気候の厳しいところだからこそ、みんなで一斉に願う祈りがひとつになるというが、脳みそドローンとなり…

サンディープ先生のハタヨガ(SAI YOGA RISHIKESH)

朝はハタヨガを学ぶ毎日だったのですが、最終日だけはラジェンドラ先生が学校の試験だとかで、クラスがお休み。その日だけ、ふたつ隣の建物の中にある「SAI YOGA」というアシュラムのクラスに参加しました。 ここは朝8時半開始で2時間のクラスでしたが、最初…

ラジェンドラ先生のハタヨガ(グラブナガル/タポバン)

★2013年2月追記★ ラジェンドラヨガセンター(グラブナガル/タポバン)はこちら。 ▼以下は2010年4月5日の日記です(旧プレイスです)今回の旅では、朝にハタヨガを8回(8モーニング)行いましたが、そのうち6回はラジェンドラ先生の指導を受けました。ちょっ…

シュリンダー先生のハタヨガ(RAJ DEEP HOTEL)

今回の旅では親方の道場で朝のクラスが開催されていなかったので、朝は別の先生のところでハタ・ヨーガを習いました。到着翌朝はゲストハウスの近くにあるRAJ DEEP HOTELで開催されている朝8時のクラスへ。 講師はリシケシで人気の(特に西洋人に)シュリン…

ゲストハウス生活(SARIKA THE SANCTUARY)

今回もゲストハウスはカマル親方に紹介してもらいました。親方の住む建物の向かいにある「SARIKA THE SANCTUARY」というゲストハウスです。ここはロビーと共有キッチンを中心に8部屋くらいのゲストルームのドアがあり、部屋から出ると「ハロー」みたいな形式…

インドの車窓から(タクシー編)

昨日のインド鉄道編に続いて、今日はタクシー編です。 今回もハリドワール駅からリシケシのラムジュラというところにあるタクシースタンドまで、行きはタクシーで行きましたが、今回は「乗り合いタクシー」です。インド人のお姉様たちと。楽しい様子は動画で…

インドの車窓から(インド鉄道編)

今回もデリーからハリドワールまで、電車の旅をしました。チケットはもちろん、事前にネットで日本から予約。本当に便利ですインド旅行。今日はそんな楽しい電車の旅の様子を写真&動画とともにご紹介します。インドでたまに出くわす、便座なし坂道トイレも…

想定外だらけのデリー帰還。最終日。

クンブメーラのことを書いた日記の末尾にあるとおり、早朝にシリケシを出て、その日の夜にデリーの空港から日本へ発つ詰め込みスケジュールにしていた最終日は、とんでもない道程でした。 当日のそのときまでは、余裕の気分でした。1週間前にオートリキシャ…

ヤマシロさんと、すてきな人々

翌朝(4時すぎ)にハリドワールへ向かうので、リシケシでまる一日活動できるのはこの日が最後。 ラジェンドラ先生の朝稽古がお休みだったので、朝は「SAI YOGA」へ。 その後そこで知り合った皆さんと朝食を共にしたのですが、ここで素敵な出会いが。 そのま…

カフェで、本屋で。国際交流な一日

この日も腸が朝の瞑想を嫌がったので、朝は写経。 その後朝稽古へ行って、お茶して、初めてネットカフェへ。ネットカフェは速いところと遅いところがあるけれど、ミチコさんに高めだけど速い店を教えてもらって(ナマステ・カフェの近く。ナマステ・カフェ側…

TAPOVAN区域のGreen Hills Cottageへ

この日は少し発熱しました。腸のほうのアレとセットで。 いつものように朝4時過ぎに起きたのですが、なんだか調子がいまひとつ。ゆっくり寝ることにして、瞑想はお休み。 いつもの朝稽古の後、親方の道場で仲良くなったさゆりちゃんがステイするゲストハウス…

アクティブな一日。突然スワミ登場

この日は少しスタミナが盛り返していたので、朝5時の瞑想の後に写経をして、朝稽古へ。 その後ゆりえちゃんが「アシュラムのカレーを食べに行くけど、一緒にどう?」と誘ってくれました。そのまえに時間があるので、ルームメイトのスーさんと待ち合わせをし…

早朝瞑想を、書く瞑想(リキタ・ヨガ)に変える

10日間のインドの旅は、ここで折り返し地点へ。 これまで毎朝5時の瞑想に参加していましたが、このあたりから疲れが出てきました。 そこで、これまで朝と夕方の稽古の合間にやっていた「梵字写経」の時間を朝に持ってきて、書く瞑想に切り替えることに。書く…

お勉強(座学)とお買い物もしました

この日も早朝瞑想→朝ヨガ→夕方ヨガ、のルーティン。いつもの稽古をしつつ、珍しく昼間に出歩きました。 今回は、いろいろな道場で出会う人々との情報交換が楽しかった。 この日は、午前にゆりえちゃんとマントラの勉強をして、午後はさゆりちゃんとアシュタ…

シンプルにルーチンするヨガDay

今回の旅ではとにかく昼間は暑くて引きこもっていたので、ヨガと読書しかしてなかった日が幾日かあります。 それでも「手で洗濯をする」とか、「牛のうんこよける」とか、「トイレのタンクを自己管理する」とか、「静かに寝たいけどファンを回さないと蚊が寄…

早朝瞑想→朝ヨガ→昼充電→夕方ヨガ。の生活リズム

この日から、早朝に「The Divine Life Society」でマントラと瞑想、朝にハタヨガ、夕方にアシュタンガ・ヨガのリズムで生活スタート。その後もベースはこんな感じ。ちなみにインドへは11月と9月にしか行ったことがなくて、いわゆるド乾季は初めて。日中は連…

リシケシへ移動。Parmath Niketanのキルタンへ

到着翌朝、電車でニューデリーからハリドワールへ移動し、そこから相乗りタクシーでリシケシへ。 とりあえず、親方に「着きました」と電話。電話は、道場近くの本屋さんからかけます。親方との連絡は、いつも中国の卓球ラリー並に早いです。 「何泊? 予算は…

到着初日。インド・オフィスへ?!

前回はインドひとり立ち一人旅だ! ってことで(インド旅行の初回はインド人友達ラフルの世話になりまくりだったので・・・)、空港到着初日はロニシゲタトラベルのロニさんのお世話になったのですが、最後にラフルに会ったら「うちこはなんで、デリーに着い…

インド旅行の予算と持ち物TIPS、まとめINDEX

9月18日からのインド旅行の様子をここ3週間くらいでゴリゴリ書いてきましたが、今日はそのまとめ。インドに足がついて滞在した時間は実質まる8日(OLのシルバーウィーク旅行なもんで)で、うち12時間はインド内の移動に費やしていたので、そんなに長く居たわ…

はみだしスナップ。リシケシの人々と風景

9月18日からのインド旅行記の日程を、やっと追っかけで埋めました。予算と目次の総集編は後日まとめますが、今日は「はみだし版」。なにげに気になって撮っていたインドならではの文化を感じる写真や風景を、写真満載でお届けします。もちろん、仏像スナップ…

オートリキシャーで1時間の移動。料金上乗せ拒否ログ

インド旅行の最終日、リシケシ(Rishikesh)からハリドワール(Haridwar)まではオートリキシャーに乗って行きました。タクシーの半額の300ルピー。1時間の旅。これがねぇ、実際乗ってみると料金上乗せのトラップがあったりします。今日はその拒否ログです。料…

「The Divine Life Society」で朝の礼拝、瞑想、チャンティング

リシケシ滞在中に2度、「The Divine Life Society」(通称「Sivananda Ashram(シヴァナンダ・アシュラム)」)という、シバナンダさんのアシュラムで朝の礼拝、瞑想、チャンティングに参加しました。「夕方のキルタンがとっても良いので、ぜひ」とインド放…

インドのジョーク事情

インドに居る間、3回ほど現地の青年達とカレーを食べたりチャイを飲んだりする機会がありました。 そのときに、「インドはどう? なにに興味がある?」と聞かれたので、「インドのゴキブリはのんびり動くのね。日本のゴキブリはあの10倍以上の速さで動くよ。…