うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

恥ずかしさが虚栄心と自尊心の重さを教えてくれる

先日、SNSで自分が乗り越えたことを報告している知人がいました。中年にもなれば、いろいろあるもの。ウンウン、あるある。と思いつつリアクションができませんでした。立ち直りの話は言葉にできるようになるのに時間がかかるものだし、そもそも立ち直りとい…

少女地獄/瓶詰地獄  夢野久作 著

少し前に「きのこ会議」という短編を読み、衝撃を受けて地獄と名のつくものを読んでみました。 少女地獄 少女地獄というタイトルは一つの物語ではなく共通するテーマのようなもので、中篇小説が3つ収められています。 そのどれもが面白く、少女に振り回され…

セラピスト 最相葉月 著

戦後のカウンセリング史と日本人同士のコミュニケーション特性、そしてここ30年くらいの心の病の流行と社会定義の変化まで振り返ることのできる、内容の濃いドキュメンタリーでした。 なかでも言葉と思考の関係性について話されている部分が興味深く、あとが…

逆さま時間は、腰の痛い瞬間から解放される時間

昨年の11月も書きましたが、これまで腰痛に悩んだことのなかったわたしが、昨年から慢性的にじわっと腰に痛みを感じるようになりました。11月に、このポーズをするとそれがすぐにわかる、という姿勢について書いています。 日常生活もヨガの練習も基本的には…

急いで伝えるほどのことはないけれど、伝えたいことがある

先日、長くブログを読んでくれている人と一年ぶりにメールのやり取りをしたら「勝手に励みにしてて、いつもお世話になっております」と書いてあって、そうそう、だからブログなんだよな……と思いながら読みました。 頻度はもっとたまにでもいいのに、つい毎日…

秘湯・白鳥温泉の上湯で地獄を見てきた(宮崎県えびの市)

宮崎県の秘湯へ行ってきました。この辺りはあちこちで硫黄の匂いがしていて、いつか行った那須高原の地獄っぽい雰囲気を思い出しました。お湯と蒸し風呂があり、蒸し風呂へ行く時の看板が スターどっきりマル秘報告芸能人が金儲けの話に身を乗り出したり、ハ…

白鳥神社(しらとりじんじゃ・宮崎県えびの市)

ここは霧島六社権現のひとつで、性空上人(しょうくうしょうにん)ゆかりの地です。性空上人は、のちに天台宗書写山圓教寺(姫路)を開山されたかたで、その前に霧島で修行をされていたそうです。 書写山は、6年前に登ったことがあります。当時は神戸で宿が…

えびの高原 白紫池・六観音御池(宮崎県えびの市)

5月にえびの高原へ行ってきました。駐車場の近くにお店や韓国岳(からくにだけ)への登山口があり、その近くに、なんとなく西遊記で妖怪に遭遇するシーンのような森があります。 トレッキングコースを歩く 標高があるので涼しく、5月の初めでもツツジはこれ…

MY STYLING BOOK(日比理子 著)でメラミンスポンジを知り、靴ピカピカ☆

なんとなく立ち読みしていたら欲しくなり、買って家に置いてある日比理子さんの「MY STYLING BOOK 」を衣替えのときに開いて、そうだっ!これこれと思って靴のラバー磨きをしました。 MY STYLING BOOK ~いつもの服でおしゃれな雰囲気のつくり方!~ 作者:日比 …

キッチン(映画)

映画版の『キッチン』を観ました。1989年ですって!物語がとてもゆっくりと進んで、原作ではモノローグやセリフに入っている要素がインテリアに反映されています。 植物がいっぱいの家がふたつ出てきて、花屋も出てきて、ほかの意味でも花がたくさん登場しま…

キッチン 吉本ばなな 著

リアルタイムで読んだ記憶はしっかりあるのだけど、とはいえそれは30年以上前。再読といっても再読じゃないくらい、初めての感覚で読みました。 本には『キッチン』『満月 ━ キッチン2』と、『ムーンライト・シャドウ』という短編が収録されていて、『ムー…

自分の感覚の短期記憶を保持するのがしんどい状態と、読書のこと

このブログを読んでくださってこれまでにお会いした方のなかで何人か、本が読めないというお話を伺ったことがあります。以前は読めていたのに読めなくなった、頭に入ってこない、目が滑るなど、それぞれの言葉で話してくれたのでよく覚えています。 わたしも…

大浪池登山(鹿児島県霧島市)

大きな池までゆっくり歩いて1時間くらいのところにある山へ行ってきました。その後さらに池の周りの山道を歩いて、すばらしい景色に出会えました。 この登山口から登りました。上にトイレはないので、ここで済ませていきます。 この杖のおかげでラクに歩けま…

霧島神水峡 柱状節理と透明ブルー 神々の道を歩いた(鹿児島県霧島市)

霧島神宮の横のかるかん屋さんの近くから下へ降りると足湯があるよというので、行ってみました。 ここが足湯 ここは、今は使われていない湯 さらにこの下に龍の口から水が出ているところがあるよ、というので歩きました。 宮崎アニメの世界 階段を降りてぐん…

霧島神宮と山神社(鹿児島県霧島市)

霧島市の霧島神宮へ行ってきました。霧島といえば焼酎or力士しか思い浮かばないわたしでしたが、霧島が島でないことを知りました。1914年の噴火までは島だったようです。 霧島神宮 お天気の良い日でした。 見晴らし台がありました。 地元の人で賑わっていま…

食べて、祈って、恋をして(映画)

原作を読んだら映画を観たくなり、一度では拾いきれなくて二度観ました。あの分厚い、長い旅行記のような物語をどうやって2時間に収めるのだろうと思いながら観ていたのですが、第二部のインドと第三部のインドネシアは原作のエピソードが濃すぎるため、かな…

食べて、祈って、恋をして〔新版・ハヤカワ文庫〕エリザベス・ギルバート著/那波かおり(翻訳)

冒頭の「十年目のまえがき」に心を掴まれて読みました。この物語の存在は10年以上前に、映画の予告映像で知っていました。そして反射的に避けていました。わたしはこの映画がヒットした2010年の少し前にインドでヨガの練習にハマったので、乱されたくないと…

ドラゴンフライ(トンボ)ポーズはラスト1分がしんどい時とそうでない時がある

これはいわゆる開脚前屈。陰ヨガでは腎経と膀胱経を刺激してくれるポーズとして紹介されていました。肝臓・胆嚢のショートセッションにもこのポーズが入っています。 そんなに脚は開かんぞ! という人は膝の下に毛布を丸めるなどして置いて、ゆるく膝を曲げ…

三転倒立の文字列で検索する人にシンパシーを感じる

今日はタイトルからして出オチなのですが、わたしこういうのがすごく好きで、何度も思い出してはニヤニヤします。数年に一回ですが、このワードでわたしのブログに迷い込む人がいます。いらっしゃい! 待ってた♡ なぜ、どこでそうなった。予測変換の夢の競演…

歴史と文化の道からザビエル公園へ(鹿児島県鹿児島市)

夕方17時に到着して翌朝9時には出発する弾丸滞在でしたが、あまりに魅力的なので早朝に自転車を借りてビュンビュン観光しました。照國神社で解説をじっくり読んでいたら時間があっという間に過ぎてしまい、最後はなんとなくザビエル公園へ行きました。 歴史…

照國神社と保食神社 薩摩藩の歴史解説を読んできた(鹿児島県鹿児島市)

鹿児島中央駅と鹿児島駅の中間くらいの場所にある照國神社へ行ってきました。 早朝にサイクリングをしていたら大きな鳥居が見え、気になって入りました。 照國神社と保食神社 鳥居をくぐったところに、彫刻のように手入れされた木がありました。 マークは島…

鹿児島の港が大きすぎて脳内DJがギブアップした(鹿児島県鹿児島市)

早朝の鹿児島港を見てきました。わたしは港へ行くと脳内で八代亜紀や北島三郎、加山雄三あるいは竹内まりやが歌い、外国で海を見るとニーノ・ロータが流れ出すのですが、鹿児島港はとても大きくて静かで、初めて脳内が無音の状態になりました。頭の中がすこ…