うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

市立モスク(City Mosque)その1:概要編

この日は雨模様。室内の観光がいいかなということで、コタキナバル市立モスクへ。
バスを使えば片道50円足らずで行けます(バス郊外編に詳しく書きました)。ワワサンプラザから「リカスー。モスクー」と誰かに言えば、行けます。LIKAS方面行きのバスに乗ってモスクで降りたいことが伝わり、到着時に「ここだよ」と教えてもらえます。



この写真は雨だったのでいまひとつ美しさが伝わらないのですが、晴れた日は絶景でしょう。



これも曇りの日だったのだけど、雨が降っていなければこんな感じ。




外の洗い場



なんかまったりしてるから、釣りしたくなる、なるなる。でもダメ。




美しいモスクです。日中に行けばガイドさんの案内を受けられます。
夕焼け時も見たかったので、わたしは二度行きました。今日は、日中の観光編。



外観をうっとりと眺めたあと中へ向かうと、女性が「どちらから? 日本ですか。2RM(57円)かかるのだけど、これを着てくださいな」と、紫のオビワン・ケノービ的なガウンを着せてくれました。
このかたは、ボランティアでガイドをつとめているHANAさん。説明をしてくれたり写真をとってくれたり。とにかく親切。




(動画)HANAさんとHAHA



外から見た入り口。



中から見た入り口。



男性の洗い場



女性の洗い場



よくステッカーで見るこの文字は



アッラー と



ムハンマド




このときはちょうど、子供たちがボランティアで来ている先生から授業を受けている時間でした。
ホワイトボードを使って、数学です。
最後に「I can do it ! 」「I am genius ! 」と力強く、かわいい声で誓って終了。活気のある授業。




わわ。顔ののっぺりした人たちが来たよ。気になるなぁ。



子どもの反応って、だいたいこんな感じなのですが、コタキナバルの子どもはおしなべて「行儀がいい」と感じます。なにより、授業のあとのお作法が、いい。





先生の手の甲を額に当てたあとに、キスをします。これが、尊敬の証なのだそうです。
とてもいいなと思ったので、動画をたくさん撮りました。



(動画)男の子は、先生ありがとうございました! わーいわーい。という感じで元気。



(動画)女の子は、なんか品がいい。



(動画)大人っぽい女の子は、「うふふ」ってかんじでキスだけしてました(笑)。





奥の礼拝スペース。広い!
女性のお祈りスペースは、ホール内後ろのつい立ての仕切りの中か、2階の別ホール。


こんなかんじ。



おもしろかったのは、このスペースの説明。
悩み相談のスペースなのだそう。「あそこで悩みを話すんです。子供の教育、青少年の問題、社会で起こるトラブル、いろいろ。(例をたくさんあげたあと)みんな一緒ね。あそこで話される悩みに対して、ああしてみよう、こうしてみよう、って話して帰るの」と。


わたしは、イスラームの同胞意識、作法やコミュニティのありかたが、うらやましいと感じる。
祈りも、なんとなくみんなバラバラでやって来るのだけど、後から来た人も、袖の距離で交わっていく場面がみられます。
家族とも友達ともわざわざいう仲じゃないけれど、同胞な感じ。(気になったので帰国後に「マスジド大塚」でいろいろ教えてもらった話はこちら
こういうのは、やはり物理的な接触がないと、実感がわかないものです。




モスク建築も



なにかと見所が多く



インテリアが好きな人も、モスクは見どころが多いと思う。



こうなっているとわかりやすい礼拝スケジュール。
このほかにも時間割が貼ってある。州立モスクでも時間割の前でいろいろ推測した。

フォーマットは、推測から、こうです。


祈りは一日5回。
どこのモスクにもその年の毎日の時間割があるのですが、5回のはずなのにマス目が7つあって、2個あまる。ホヨヨ?
これについて、HANAさんにきいてみました。時間の項目の7マスは、以下の時間なのだそうです。

  • IMSAK:断食開始タイム
  • SUBUH:1回目の礼拝
  • SYURUK:1回目の礼拝はこの時間までに済ませておきましょう、の時間
  • ZOHOR:2回目の礼拝
  • ASAR:3回目の礼拝
  • MAGHRIB:4回目の礼拝
  • ISYAK:5回目の礼拝


なるほどね。と、スッキリ。
ここの人たちは、聞けば親切に教えてくれます。そして、ボランティアのガイドさんの英語力が高い。わたしがそんなに話せるわけではないので、とても助かりました。
という観光で終わるはずが、このモスクにはすごくお世話になる流れになったので、市立モスク・シリーズは全4回になる予定です。