うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

九品仏浄真寺へ。ぶらり途中下車。

今日は等々力不動尊で阿字観の日。朝からウォーキングで1時間、ゆっくり向かいました。
そこでご住職のお話のなかに九品仏(等々力不動尊から2駅離れたところにあるお寺の通称)にいらっしゃる阿弥陀如来の印のお話が出てきました。お話はとっても面白くて、阿字観のやりかたの流れにさまざまな逸話や由来、エピソードを交えて、ちょっと脱線して、また戻って、「なんだか説法みたいになってしまいましたが、あとはどうぞ実習なさってください」と。
今日は20分くらいでしょうか、阿字観を行なった後、ピロエちゃんも来ていたので一緒に渓谷茶店でくずもちをいただきながら、近日ピロエちゃんも行く予定らしい阿修羅展の話題から、仏像の萌えどころや「あの展示のマーケッターはすごいよね」という話で盛り上がりました。
ピロエちゃんは等々力に住んでいるので、駅までの道のりの途中まで一緒。そのあと、自由が丘の道場インまで2時間近く自由時間があったので、「浄真寺(通称、九品仏。浄土宗のお寺)」へ行ってみることにしました。電車で2駅。駅からすぐそこにお寺が。近い。




入口にビミョーなオジサマ達がいらっしゃいましたが、




奥はかなりいい雰囲気です。





お地蔵さんも集っていました。




このような建物が3つあるのですが、それぞれに阿弥陀如来坐像が3躯ずつ座していらっしゃいます。でかいよ。合計9仏。で、九品仏というわけです。



本堂の近くに、ちょっと「ハイスクール奇面組」タッチのお顔のかたが座しておられましたよ。右手の印も、「うーっしろゆび♪(うーっしろゆび♪)」という感じです。



これは、アショーカ王の阿育王塔。


思いのほか広くて、すっかり楽しんじゃいました。母親世代のおばさま二人組みに、「ここへは、初めて?」と話しかけられたのですが、「さっきまで等々力不動尊へ行ってて、ここは初めてです」といったら「それは、もしかして渓谷があるところ?」と(笑)。このおばさまたち、どうやら等々力不動尊へ行くつもりがここへ来てしまったそう。ひととおりの見どころをご案内したら、「こんなにお若いのに・・・」と(笑)。えっと、ジャージ着てリュックしょってるだけで、実際そんなに若くないんですよぉ。


自由が丘までひと駅なので、歩くことにしたのですが、

途中の天然酵母パン屋さんで、ちいさなパンをふたつ買いました。


自由が丘は本当にすぐそこという距離だったのですが、うちこがなるべく近づかないようにしている方面に出てしまいました。


うちこ、だめだ、そこは、だめだーーー。行ってはだめだーーーー。



行っちゃったー。また、105円コーナーで富豪買いの5冊。あーあ。


九品仏は、入口の参道からとってもいい雰囲気。6体のお地蔵さんが集まっている東門からまっすぐ行けば、10分くらいで自由が丘駅が見えてきます。

今日は「ご自由にどうぞ」コーナーでこんな雑誌をもらってきたのですが

「特集1(メインかよ!):そばはまんだら」って(笑)。うちこは曼荼羅アレルギーか! 読んでいるだけで首の周りがカユくなってきました。
連日ですが、明日は写経の日。天気がよさそうなので、早起きできたら上野毛の純喫茶でモーニングセットとか食べたいなぁ。