うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

初詣2011 高野山東京別院 / 等々力不動尊 / 浅草寺

元旦から4日まで、毎日「初詣だ〜」といって出かけていたのですが、初は元旦だけなんですよね(笑)。
昨日は仕事始めの後に夜7時から同僚たちと「おしごと初詣」に出かけたのですが、「うちこさんの初詣は東京で?」ときかれて、「うん、今日、東京で4日目の初詣!」と元気に答えたら「なんか初詣の意味がよくわからなくなってきました。すでに習慣じゃないですか」と。
まあとにかくお正月はどのお寺に行っても楽しいので、毎日どこかしらへ行ってしまいます。

元旦は、毎月写経会に参加している等々力不動尊へ行ったのですが


のんびり三時の護摩法要へ、と思っていたらめちゃくちゃ混んでいたので、この日は空海さんの稚児像に手を合わせて帰りました。


2日は、同僚のリカちゃんと高野山東京別院で待ち合わせ。
渋谷まで8キロ強、歩いていくあいだに


出くわす空海さんにもちょっくら手を合わせつつ



着きました。高野山東京別院(高輪、駅では品川)



11時からの護摩法要よりも少しはやめに着いたので、五輪塔



一願大師さまに手を合わせたりもしました。ゆるキャラ
ほかにもいるんだ、ゆるキャラが。



こうやくん。



ぷくぷくシールもあるよ!



美脚のお守り、なんてのもあります。健脚マンセー! の真言宗ですからね。



法要の場で配布されていた「理趣教百字偈」の指南プリントのデザインがよかった。いいセンス。



集団絵馬に「契約絶好調 売上絶好調 うちこ」と書いてきた。
となりでリカちゃんが「とても具体的でいいねぇ」と笑っていた。
それよりも、リカちゃんがうちこに小銭を借金してひいたおみくじに「運は持ち直した」と書かれていたことのほうが、とてもリアルでおかしかった。



通りすがりの高山神社でも手を合わせつつ



初乾杯ビールをしました。



1月3日は、また等々力不動尊へ。もう空いてるじゃろ、と。


もはや「いきつけの寺」になっている




今年の書は「福智無邊」。五大願のフレーズの一部ね。




ご住職の手書きプリント説法付。



どうしてもここでスジャータのソフトクリームを売っているのが、ギャグに思えてしょうがない。


そして昨日、1月4日は、仕事の後に同僚たちと浅草へ。


修学旅行みたいだねー。わーい、なんていいながら



あげまんじゅうをみんなでワイワイいただきながら




行列中もワイワイと楽しく



みんなで手を合わせる。



うちの若手ツートップが並んで手を合わせてますから、今年も仕事は絶好調でしょう。



おみくじは、末娘が「凶」を引いたので、みんなで「ざまーみろー」と大盛り上がり。



その後、パァーッと「初飲み」をして、またみんなで浅草寺を通って帰りました。
ストゥーパが美しかったです。


ちなみにうちこの大晦日


行く年来る年のあとに、もちろん「年の初めはさだまさし」を見ましたよ。
なんというか、やっぱり死生観のある語り手というのは、昨今貴重だね、と思う。
「パクり」のネタのさばきかたがよかったな。「強く影響を受けた」って言うんだよ、って。


もちろん、ちゃんと大掃除もしましたよ。


6畳の寝室は年々広くなり、さらにヨガ仕様になっております。
去年から出張やサラリーマン的な付き合いが多くなって、あまり道場へ行けなくなったので、宅ヨガ環境がどんどん充実しています。車に搭載したりするようなポータブルDVDプレーヤーを設置。
気分転換にいろんなヨガをしています。もう一枚マットを敷けるので、マンツー教室ができちゃうよ。
マットの近くに焼酎のビンが並んでいるあたりが、「うちこ道場」って感じでしょ(笑)。


今年もゆるゆると、自分スタイルでヨガを楽しみますよ。