うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

鵐窟(しとどのいわや)と荒井城址公園(神奈川県・真鶴町)


「勉強をするのだ〜」という名目で、ぶらりと真鶴へ。そこで「鵐窟(しとどのいわや)」というところへ行きました。
同じ名前のスポットでも、となりの湯河原町のほうは有名な心霊スポットだそうです。
こっちのほうは、あまりそんな感じはしませんでしたが、洞窟はそこそこブキミでした。
源頼朝が源氏再興の戦の折にここに潜んで敵の難をまぬがれたといわれる場所で、「しとど」というのは、ここに隠れようとしたときに飛び立った鳥の名前だそうです。
そんなわけで開運再生の地として由緒深いところである、と。



港町にある。
頭に八代亜紀の声が流れる。


おんな港町 どうしてこんなに 夜明けが早いのさ〜♪


(飲みすぎだから。ってのは翌朝わかった)



気分は八代亜紀のまま、やしろへ〜




と、きれいにはまとまらない





観音様だった。





そして本編の、不気味なほうへ





きた。





いくよ。覗くよ。





ブッダさん鎮座〜
メディテーション・ホールになってた。
洞穴はいいよねぇ。なんかホッとする。





駅の近くの荒井城址公園も歩いてみた。
近いといいつつけっこう上まで登る。




駅から歩いて、この階段を見つけられればかなりのショートカット。
帰りに見つけた。






美しい公園じゃったよ。





さりげなく、さざんかが咲いていた。





竹林に来るとサムライ気分になるのはなぜだろう。





和風キャスキッドソン



予定のないぶらり旅は、いいもんだ。
青い空! 白い雲! みたいなところよりは、こういう場所の方が勉強ははかどる。