これまた借り物。最近みなさんがよく本を貸してくださるので大変助かっております。
特にじっくり読んだ章は、「第3章 呼吸器・循環器・免疫のしくみ」と「第5章 運動器・感覚器のしくみ」。
さすがに呼吸系は一時期ひとり呼吸ブームでかなり本を読み込んだので、おさらいと言う感じでしたが、5章はためになりました。このほか、脳の章もなかなか面白かったです。
人体系の本は、やっぱり「脳」が面白い。当たり前か。
この本、一番気になっているのが、表紙の内側の同シリーズ本紹介。
読んでみたい!と思ったのが、「仏教のすべて」と「神道のすべて」。ユーズドで500円からあるので、いまのストック読み終えたら購入しようっと。