日曜の夜に、ユキちゃんからDVDを借りて「SEX AND THE CITY」の映画版(昨年公開のもの)を観ました。
うちこはこれ、テレビシリーズを全部観てまして、これ観たっけなぁ・・・、という時期も、お友達のあきちゃんにDVDを借りて穴埋めしました。というくらい。そんな時代もあったのさ。
去年映画化されて、「観たいなぁ」と思ってはいたものの、いつのまにか自分の中でそいういうモードの優先順位が下がっていたみたい。観ていませんでした。で、今ごろになって観ました。
そんでもって、テレビシリーズを観ていた頃の気分がグッと押し寄せてきて・・・、月曜と火曜はいつもと少し髪型を変えてみたり、思いっきり「プロジェクトAを観た後に妙な動きをする小学生」みたいなことになってます。
で。
●月曜の昼の、しげことの会話
うちこ:SATC観た。やっぱりもう少し気を使わないといかん。
しげこ:今日さっそく髪型が女子じゃん!
うちこ:うん、がんばった!
●月曜の夜の、ヨガ仲間との会話
うちこ:久しぶりにアレ見てね、やっぱり、ちょっとかわいくせにゃいかんわ。という気になってきたよ。
ユッキー:うちこが俗世に戻ってきたー! もうそのまま帰ってこないのかと思ってた。
めぐこ:久しぶりにシティもいいじゃな〜い。
ユッキー:虫かご持てば完璧、みたいな小学生スタイルだったのに!
●今日の夕方の、古賀姐さんとの会話
うちこ:SATC観て、ちょっとかわいくしようと思うと言ったら、ヨガ仲間が「俗世に戻ってきた」って喜んでる。
古賀姐:わたしもなんか、うれしい!
●今夜の、ヨガ仲間ゆきんことの会話
うちこ:(というわけなのだが)、やっぱりヒール履くのが無理なんだよなぁ
ゆきんこ:わかるー! 結局足元から決まっていくんだよね
うちこ:全身妙に派手なスポーツスタイル、とかならいけるかも
ゆきんこ:それならいけそう!
うちこ:浅尾さん的な方面ならがんばれそう
ゆきんこ:上村愛子とかもいいじゃん
ゆきんこと話したら、結局台無しな気が若干しておりますが(笑)、驚いたのは一様に「戻ってきた」みたいなリアクションをされること。どこにも行ってませんってば。ただお買い物とかレジャーに行く頻度が寺とか神社とか高野山とかマラソン大会に変わっただけで。ただ、その前はもう少し女子な時間の使い方をしていたことは確か。デートもしてたしね。でも、本当に行きたいところは一般的にデート向きではなかったんだよね、ってことに気づいて解放したら、もうフリーダムで。レストランなんてぜんぜん行かないで、家でフルーツばっかり食べてるし。
毎日SATCのテンションは無理だし、洋服をとっかえひっかえ・・・というキャラでもないし、身体に負荷のかかるおしゃれやヒールも無理なのですが、とりあえず素材のほうは少しだけがんばろうかなと、あるのに使っていなかったリッチなスキンケアコスメを開栓しました。
ちなみに、この映画の最大の泣き所は「アシスタントのルイーズ(20代)とキャリー(40歳)のプレゼント交換のシーン」。素敵なのにちょっとダメなお姉さんとして、弱さは自然なままに歳を重ねるというのは、かわいらしいなと。いろいろな意味で刺激を受けました。
ちなみにうちこはMr.ビッグ、ぜんぜん肯定派です。あれだけカッコよくて財力もあれば、しょーがないってば。





