うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

諏訪神社(新潟県中魚沼郡津南町)小林源太郎彫刻


この諏訪神社は熊谷源太郎(小林源太郎)の彫刻が見られる神社です。
彫刻もすばらしいのですが、丘の上にぽつんと登場するなかなか個性的なたたずまいの神社で、


青い屋根に赤の鳥居が濃い緑の中で鮮やかに立ち、なんともいえぬ雰囲気です。






なんとなく海外にいるような解放感があります。





近づく前から、すでに彫刻の濃さがおもいっきり源太郎。







緻密なところは緻密なんだけど、すっきりしている面積も多い。






でもおなじみの動物もモチーフもばっちりてんこ盛り!






このしっぽの長い亀がとにかく印象的で、あとで調べたら「瑞亀(ずいき)」という生き物だった。
タキシードを着た亀のような、ふしぎな生き物。




全体的に透け間のある彫刻が、この神社そのものの立地とすごく合っている。
山の中にたたずむ感じと、そこで出会えたときのワクワク感から、雲蝶さんの「穴地十二大明神」を思い出しました。
車で近くまで行けて、あまり歩かずに自然光で彼らの彫刻を見られる神社スポット。神社の作品は脚の弱ってきた人にはしんどい場所も多いですが、ここはおすすめです。



道の途中にあります。芦ヶ崎郵便局のすぐ近く。



郵便局と小学校の間のカーブの辺り。このへんです。

大きな地図で見る

▼このほかの写真や記録のインデックス
新潟県で小林源太郎の彫刻作品をめぐる