うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

梱包を手伝ってみた(デリー)


仕入れ」「撮影」に続いて、こんどはパッキングです。
この現場はなんというか、「過剰包装だなぁ」と思うことばかりでしたが、そもそもインドからこんなにちゃんと壊れないようにケアした梱包でモノが届けられること自体を、まずは喜ぶべきこと、ということにして話を進めます。





受注を確認し、今日発送するものの情報をまとめます。
外箱に貼るあて先と、確認プロセスのチェック用に1受注1枚で管理。
Wordだけの作業なんだけど、まーコピペ操作が速い。わたしもそういう作業は速いほうだけど、毎日の作業で身体シークエンスになっている人は、とにかく速い。





輸出用のシールも同時にチェック・作成していきます。







梱包材をばっくりとってきて、






倉庫から商品を取ってきます。





梱包テーブルにテープをセットして、準備完了〜





小さいものから始めていきます。






ベリーダンスの衣装は、からまっていないか一度確認して、再度たたんで





おまけのビンディ・シールを入れて





コンパクトに。







むずかしい形のものも、丁寧に確認。





こんなにコンパクトになる。





ちまちましたビンディも売れる。





ビンディにもビンディのおまけがつく。





カッターで微妙に余分なところを切っていたりして、手際がいい。





ジャラジャラのアクセサリーは





明太子や数の子のように梱包。





できたものから、あて先を貼っていく。





このバングルはこれだけまとまって1商品みたい。





丈夫すぎる包装。





バングルの大量注文はかさが大きくなる。





音響器具は





スピーカーの傘をわけて梱包。





外箱を雨よけのビニールに入れる。





コワレモノ注意のテープを貼って、できあがり。





最後に数を確認して





本日分、完了〜
このあと、国際メールビジネスセンターへ向かいます。


2012年のニューデリー滞在・まとめインデックスはこちら