今回のアジア旅行では日本にいる段階で配車アプリ「Grab」をインストールし、アカウント登録とクレジットカード決済登録まで済ませで行きました。
(※登録時に電話番号が必要になるため、データ通信だけのsimカードだと現地へ行ってから使い始めよう、というわけにはいきません)
このGrabが高齢の同行者に大好評で、今回の旅の強い支えになりました。
昨年の失敗を経ての準備でした。
カンボジア都市部で便利な「Grab TukTuk」
もともとマレーシア発のアプリで、タイでもGrabが多いみたい。
カンボジアでは「Pass App」という配車アプリがメジャーなのですが、こちらはクレジットカード決済に対応していません。TukTuk 自体は両方に対応している車が多いので、Grabだから選択肢が少なくなるということはありません。
こういう車見ると、ああこれは「Pass App」かと思うのですが、「Grab」で呼んでも来てくれます。
どっちでも呼んでねと。(ダヨネ)
Grabのジャンパーを着た人もいて、これは後で気づいたのですが
アプリの評価項目に「Grabの服を着ていた」があったりします。
こういう忠誠心チェック項目みたいなのが、あるんですねぇ・・・。えぐい。
使い方は簡単。カード決済がおすすめ
カード決済を事前に登録しておくと、降車した後にメールにレシートが届きます。
最初に乗ったときに運転手さんが降車後に「そんじゃーね~」と軽快に去っていったので、「あ、もう払ったことになってるんだ・・・」と。あまりにあっさりした結末に驚きました。
お金のやり取りを一切せずにすべてが完了します。カンボジアは通貨が複雑なので、クレジットカード支払いがおすすめです。
出発地を現在地にして、目的地はGoogle Mapからコピペし検索すると、金額と車の種類が表示されます。
これは帰りにホーチミンの空港へ向かう際の画面ですが、呼べる車と価格帯がすぐ出て、タクシーならタクシー、バイクならバイクを選びます。
カンボジアのプノンペンは「Grab TukTuk」という、もう最初からトゥクトゥクだけ呼べる状態のボタンがありました。
顔写真の登録は必要なかった
最初に利用する際に顔写真の登録が必要という情報を事前に見ていたのですが、いきなり使えました。
顔写真がいらなかったのは、クレジットカード決済を事前に登録しておいたからかもしれません。
バイクは1端末につき1台
ベトナムの地方では「Grab Bike」しかない場所もあって、二人で利用したくても1台しか呼べず、乗車制限の関係で二人では利用できませんでした。
山間部のバイクツアーへ複数名で行きたいときにはバイクしかない場合もあるので、行く人みんなが自分の端末で自分のアカウントを作っておく必要があります。
10回乗りました
履歴が残るのも良いです。思い出になります。
* * *
現地の人にとっては日常でも、わたしにとってはゲーム感覚で、大冒険。
以前ベトナムで現地に住む友人と三人で寺院観光をしたときに、友人がこれでタクシーを呼んでくれたことがありました。こうやっていたのか~と、自分でもやってみてその便利さに驚きました。
旅行者としてこれを経験してしまうと「日本ではサクッとできないんかーい」という感覚になる人がいるというのも、まあそうだよなと思います。
ベトナムのホーチミンでは、朝4時にタクシーが30秒でやってきました。事前に金額がわかってるのでぼったくられずに乗れて、空港まで15分で到着しました。
おそろしい便利さです。