うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

ゴダイゴのバンド名の由来が仏教すぎる

三蔵法師像
鈴木大拙氏の英文を読んでいたら後醍醐天皇「Godaigo」という綴りが何度か出てきて、ゴダイゴを思い出した。
あらためてWikipediaを読んでみたら、おもいっきり由来が後醍醐天皇だった。

  • (ミッキー)吉野→吉野朝廷後醍醐天皇
  • 綴りのアレンジは「GO DIE GO」=不死鳥、復権した後醍醐天皇
  • 「GOD」「I」「EGO」と分けて「神のエゴ」すなわち「真実」という意味もある


わたしのはじめての仏教体験は、夏目雅子&マチャーキの西遊記で、それについてはここでも何度か書いているのだけど、ゴダイゴのバンド名の由来は今になって知った。
わたしのベスト5は

  1. サンキュー・ベイビー
  2. ホーリー&ブライト
  3. ガンダーラ
  4. モンキー・マジック
  5. ハヴォック・イン・ヘヴン

5番目は戦いの場面で流れる「HAVOC IN HEAVEN」という曲で、「天界で大暴れ」な孫悟空のテーマ曲のような感じ。気質を象徴するようなドラムのリズム。
銀河鉄道999はイントロが好きだけど、やっぱりゴダイゴ西遊記がいい。
「サンキュー・ベイビー」をマチャーキが日本語で歌う「この道の果てまでも」はさらにいい。
ドラマでは以下のYoutubeの2分49秒からの静かなところ(花よ、鳥よ 以降)が使われていた。


ものっすごく泣ける場面で流れる。
この西遊記で般若心経の前半を覚えた同世代の人って、けっこう多いんじゃないかな。


<写真は新潟県八海山の龍谷寺で出会った三蔵法師像(竹内勝山氏・作)です>