うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

大衆食堂と露店グルメ。ロティとワデー

以前電車の様子を書いた日記で、母が電車のホームの物売りさんから買ったエラワル・ロティをちらりと紹介しましたが、その後ロティはあちこちで何度も食べて、すっかりなじみの買い食いフードになりました。
ロティというのは、小麦粉とココナッツのすり身を混ぜて焼いた「皮」のことで、○○・ロティというように○○のところにいろいろな種類があります。おにぎり感覚の携帯フード。
エラワル・ロティというのが野菜ロティで、ほとんどこればかり食べていました。カレー風味のじゃがいものほか、何種類かの野菜が具材。形は三角形です。
エッグ・ロティも一度食べました。形は四角。形で具がわかる。値段はどこでもだいたい一個30ルピーか40ルピー(23〜31円)。
今日はロティを中心に、うちこが露店や大衆食堂で楽しんだ食事をご紹介します。




これはキャンディという古都でバスに乗る前に立ち寄ったデリ風の露店。上品なカフェです。



これを持ってバスに乗りました。手前のドーナツみたいなのはウルンドゥ・ワデーというもので、豆ドーナツ。ものすごく口の中の水分を奪われる感じであまり味はありません。




コロンボではバス停近くの大衆食堂へ立ち寄りました。



スリランカのおっさんとお兄さんばかりの動画。大衆食堂では女性に会わなかった。



これは飲み物だけだったときのお会計。こんなふうに、席にトレイが置かれて、お金を置くとお釣りが戻ってきます。ごまかされるようなことはありません。食事においては、そういうイメージはもたなくていい国。インド同様。タクシー(トゥクトゥク)で交渉変動があるのもインド同様。



とある露店の風景動画。チャーハンみたいなのができあがったところ。



とある露店でエッグ・ロティを作っている動画。ずっと見てたらエラワル・ロティの具だけもらえた。「どう? 日本人にはスパイシーすぎないかい?」と言ってたんじゃないかな。




ビールは外で飲むと高いから、酒屋で買っていました。
200ルピーというメモがあるのだけど、1本だったか2本だったか忘れた。
値段よりも、重要なのは「8.8%」ストロングで気持ちいい!(普通の5%くらいのもあります)
このライオンビールかつ、ストロングは暑いスリランカで、シュワ〜ッときたうえに、ガツンとくる。
格別すぎる! 


外食のノリは日本にいるときとほとんど変わりませんが、なりゆきで「肉は少なく、ビールは強め」なリズムになりました。暑い国でこういうストロング・ビールがあるのは、ほんと嬉しい。たまらん。


スリランカ旅行のまとめインデックスはこちら