うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

奈良井宿の奈良井川と二百地蔵(長野県塩尻市)

長野県にある宿場町「奈良井宿」へ行ってきました。

ここはメインの街道(旧中山道)と川とJRが並行しているので地理を覚えやすいです。

川の上流が塩尻方面で、下流が木曽方面です。

 

奈良井川

この川に架かっている木曽の大橋の写真を撮るのを忘れてしまいました。

東京から高速バスで行くと、橋の近くのバス停に停まります。

 

橋の上から見るとこんな感じです。

 

 

 

塩尻方面へ歩いてみました。

 

 

 

とってもいい景色です。

 

 

 

JRの線路と旧中山道のあいだ、高台の道

奈良井宿は旧中山道の完成度がすごすぎて、こういう横道に入るとそれはそれで落ち着くのでした。

 

何度か、広島の尾道を歩いたときの胸がギュンとなる何かを感じました。

 

 

 

高台に登るとさらに尾道気分が高まります。

 

 

 

奥に海が見えないので、ここは長野県だ! となります。

 

 

二百地蔵尊八幡宮

わたしよりも1時間先に到着していた母が、なんか良さそうなところがあるのよ~と、初めての場所なのにヤマンバ風情で案内してくれました。

さすが現役の山のお婆さんです。

 

杉並木を歩きます。

 

 

 

地蔵尊に到着しました。さっきの場所(八幡宮)から徒歩1分くらいです。

ヤマンバ様のガイドで進みます。

 

 

 

二百地蔵なので、サージェントペパー感満載です。

 

 

 

ぐるっと回って八幡宮とつながっていました。

 

 

 

子供がひょっこり顔を出している狛犬が最高でした。

いいよ楽しいよ奈良井宿