ウドーンターニー地域博物館は、ノーン・プラチャック公園の北側、消防署の並びにあります。
公園のすぐ横です。
公園と反対側のポーシー通りから行くとこのような看板があります。
ここが入口ですが、入館料はいりません。奥の黄色い建物が展示室です。
ここは行ってみたら地域のことが半分くらいで、あとは生活史の展示。昭和時代のウドーンターニーのレトログッズがたくさん展示されていました。
生活用品がいっぱい


これあんまりウドーンターニー関係なくない? と思いつつも、楽しい空間
凝った演出
この博物館はアートワークがかわいらしいです。
絵がかわいい…
口から魂が抜けてる
学校の教室の説明動画は黒板に書かれる演出
力の入れどころが、なんか偏ってる。
遺跡や土地の展示も、あるにはありました


こっちがメインですね。
遺跡のような石に文字が映し出される演出があったりして、そ、そこそんなに凝るの?
なんだか不思議な博物館でした。