うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

厳島神社と宝物館の平家納経(広島県・宮島)


有名な厳島神社へ行ってきました。目的はもちろん、平☆家☆納☆経! 宝物館にあるお経を見たくて。
わたしが旅先でつい神戸や広島が気になってしまうのは、平家物語のエピソードが多いからでもあったりします。だってあれは日本版のバガヴァッド・ギーター。リアルで同族殺し合い。そりゃ祈るわ! お経もあんなすごいの書くわ! そして納めるわ! と、わたしはそんなエグすぎる日本史にモヤモヤと萌えます。あの時代、すごいんですよね…。いま世の中を騒がせている有名人の不倫が「おはよう!ゲートボール」なら、あの平安時代は「メジャー・リーグ」。

そんな念願の宮島だったのですが広島滞在は一泊しか時間がなく、そのうち半日はヨガクラスをしていたので、弾丸旅行。ひろしま世界遺産航路という、原爆ドームの近くからそのまま宮島へ行くタクシーのような船があったので、それに乗って行きました。電車とフェリーを乗り継ぐと片道600円でいけるのですが、このタクシーのような船は往復3,600円。町なかから45分で行けます。弾丸旅行者にはけっこうありがたい。



原爆ドームの横の川沿いを歩くと





遊覧船乗り場があります。ほのぼの。
この乗り場の横のカフェがとてもすてき。できればここで、髭男爵気分でワインをチーン☆とか、やってみたかったです。すてきだったのよぉ。





船は、外にも出られます。





街の中の河からの景色は、ベトナムのニャチャンという都会の港に似ていました。





すぐ着いちゃった。





港って、なんでこんなにワクワクするのだろう。






大きなフェリーの駅にコインロッカーがあったので、スーツケースを置いて出かけました。








うわさどおり、インドの牛のように鹿がいる!





わ。これよくポスターなどで見る景色。ここまで、船着き場から歩いて5分くらいでした。









わたしの知らない銘柄のお酒ばかりで、楽しい。





神社を抜けると、あっちにあれがあるぞこっちに行けば山だぞと、見どころが多すぎる宮島。
でもわたしが行きたい宝物館は、あまりプッシュされていない。
どこへ行けばいいのだ〜





もしや、目の前の、これ? と思ったら、そうでした。




もうこの中は撮影禁止ですが、小さい展示室の一番奥に、ありました。
装飾経中最高傑作といわれる、平家一門のお経の複本が。
そして、それを入れる経箱と、さらにそれを入れる網袋が!



 フル・パッケージでグッドデザイン賞100個あげたい



という内容。
どんだけ勝ちたいんだ、平家! (笑)。
あの時代の装飾経は、金字写経を見るだけでもけっこう「すごぉぉぉぉおおおい」となるのですが、平家納経は芸術性が高すぎです。
そして、美しいと思うと同時に何度も言いたくなる。



 どんだけ勝ちたいんだ、平家!



策略と犠牲のもとにある栄華の重み。その継続を、祈らずにはいられない。わたしは平清盛がこういう気持ちを爆発させたこのイベント(平家納経)が、なんだかとってもヨガっぽいなと思うのです。
ハタ・ヨーガの教典を読んでいると「この練習を一生懸命やれば、罪から解放される」という記述をよく見ます。修練や祈りには、モチベーションとして「やるせない」と「でも勝ちたい」があるんですよね。平氏も源氏も、そらぁもう想像するだけでしんどい世だったと思うのですが、ここまでしちゃうよね。しちゃうよなぁ…と。「すごい」と「ひどい」の波が交互に押し寄せてくる感覚が、どうにも沁みる。




宮島の港からこのあたりまでは、




なんとなく歩いているだけで、楽しい。




いいにおいのするほうへ行ってはいけません。



時間のない弾丸観光なのに、焼き牡蠣の香りがすごくて、ここは拷問ストリート。
おいしいものの香りがひしめきあい、なんかすごかった。


宮島はほかにも見どころが多いんですよね。しかも宮島以外の島も、すてきな場所がいっぱい。どうすればよいのだ広島。でも念願の平家納経を見て、わたしは大満足。
広島に住みながらまだ見たことのない人は、今週末にでも行ってらして! ヨガのイベントもあるらしいですよ。


▼今週末ですって