うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

中之条の博物館通りと昌林寺、中之条湯河原線を歩く(群馬県吾妻郡)

ちょいと群馬へ出かけてきました。新潟に住んでいる人と合流するのに、高崎がとても便利で。

高崎からJR吾妻線に乗りかえて中之条駅で降りました。カフェでくつろいだりなんかして、町をゆっくり歩きました。

 

 

駅は静か。賑やかなのは博物館通り

駅はパンフレットの置いてある案内スペースと自販機があって、その横に少しお店がありました。

夜に開いている居酒屋がおしゃれで、ちょっと入ってみたくなる感じでした。

 

 

8時半ごろに高崎で合流して9時台に到着したので、すこーんと静かでした。

 

 

 

博物館通りにはこんな昭和なビルヂングがあったりします。

 

 

 

ここが博物館です。

 

 

 

モダーンです。

 

 

 

漫画読んでるのがバレたみたいな申し訳なさそうな顔した、えなりくん似のニノ(ややこしい)。

 

 

昌林寺は絶対見たほうがいい楽しさ

なんか立派な山門だなーと思って近づいた昌林寺がすばらしくて、ここへ参拝した時点でこの町が大好きになりました。

 

 

立派な山門です。阿吽の像をのぞいてみると・・・

 

 

 

朱!

この裏の山門もすごいんですのよ・・・

 

 

 

この左右を見逃さないで!

 

 

 

左側では阿羅漢の集いが行われております。

 

 

 

右側は、不動明王様と阿弥陀如来様の、夢のゆるゆるセッション!

ここで、後ろに視線を感じるなと思って振り向くと・・・

 

 

 

こっち見てるー。

 

 

 

あっちこっちにいらっしゃいます。

 

 

 

こちらが本堂。

 

 

 

釣鐘としだれ桜。

 

 

 

たいへん美しく楽しいお寺でした。名古刹。

 

 

中之条湯河原線を歩いて「道の駅霊山たけやま」へ

博物館通りから国道53号・中之条湯河原線を登って、途中でカフェに入ってお茶したりしながら、ゆっくり歩きました。

 

まんが日本昔話のような景色がいっぱいです。

 

 

 

秋明菊貴船菊)がかわいく咲いていました。

 

 

 

マユミも超絶かわいく咲いていました。

 

 

 

安定の存在感のマムシグサ

 

 

 

毛虫もかわいく止まっていました。

なんて美しいデザインなのでしょう。

 

 

 

われわれはこういう景色を目にすると「あそこにシーギリヤ発見!」と、行ったこともないのに口にします。スリランカで行かなかった場所として写真で見たシーギリヤロックを強く記憶しています。

群馬のシーギリヤはだいたい近くに温泉が湧いているので最高です。

日本にいながらシーギリヤ巡りをするという人生の新たな楽しみを見つけました。

 

 

 

こういう道をずーっと登っていくと、道の駅霊山たけやまへたどり着きます。

そこに登山口があるらしいので、この日はそこから山へ登ってみようと、なりゆきでそんな展開になりした。