うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

ban.do(バン・ドー)の日記帳に一目惚れ。ルンルンのエッセンスを記録したい

先日久しぶりに衝動買いをしました。それを手に取って開いた瞬間から「うわぁ、どうしよう」という気持ちが止まらず買いました。
わたしは頻繁にブログを16年も書いているけれど、それはトピック単位で考えをまとめる作業。日記感覚ではありません。
日々のTODOはA5サイズのハンディな手帳に書いていて、今年も継続してハイタイドの手帳に予定を書き込んでいます。よく考えたら毎年今ごろは手帳の準備をしていました。

それが今年は外出率が95%減になり、仕事以外の予定は卓上カレンダーでじゅうぶん。仕事は会議の設定をいろんな人がするのでオンライン管理です。そんなこんなで、今年のハンディ手帳はほとんど本の感想の下書きノートになっています。日々のメモ書きが大いに変化している。

 

 

ここで話は変わるのですが、ここ半年のわたしは…。
鏡に映る自分の姿はなんとなく輪郭がぼやけた感じに変化していて、眉毛もたまにしか描かないため毎回フォームを忘れています。ぜんぜんマウンドに立っていないピッチャーと同じ状態。
梅雨と猛暑でジョギングができなくなってからは体重も増え始め、これ以上増えると戻すのが難しいところまできました。そんなこんなで一足先に体重だけ記録を始めていました。膝や腰に負担がかかるので、早いうちに3キロ落として戻したい。

 

 

 もうこれ以上、もっさりしたくない!(けっこう切実)

 

 

こんな思いをここ1か月でめきめき強くしていました。
そんなわたしが、出会ってしまったのです。この手帳に。ぶらっと文具を見に入ったソニープラザにありました。アメリカ(LA)の、もともとヘアアクセサリーブランドだった「ban.do(バン・ドー)」の手帳です。(アマゾンにはありませんでした)

ほかにも外側のデザインがいくつかあるので、選ぶのも楽しいです。ソニプラには2種類置いてあり、わたしはこのピンクにしました。

 

わたしが行ったソニプラにはなかったのですが、これもかわいいーーー!ぎゃー!!

 

▼こちらのお店で買えます

onlineMARK’S Inc.(手帳・雑貨)

 

高さ21センチ、幅13センチ。すごいのは厚さで、なんと2.5センチもあります。
立派な本の厚さです。17か月分の日記帳のような手帳のようなアートブックで、こういうのはなんというのかな…。POPな自己啓発ノート? 中身はこんなはじまりです。

f:id:uchikoyoga:20200905132717j:plain

わたしはこういう人間で、こういうことをモットーに暮らしていく!
みたいなことを、イラストのシールで貼っていくところから始まります。

 

 

f:id:uchikoyoga:20200905132728j:plain

こんなかんじで。楽しい…。即座にわからない英語は辞書で調べて自分で訳を添えたりして。機能性よりもアート感覚と気分が最優先されたコンセプト。イベントもアメリカの記念日や国際なんとかデーが記載されています。

 

 

f:id:uchikoyoga:20200905132742j:plain

後ろにはかわいいポストカードが入っていました。ここに、街で手に入れたアートワークの素敵なカードを入れておくと、この手帳一冊が「上機嫌の素」みたいになる。

 

 

このノートは今年の8月はじまりで2021年12月が終わりの、17ヶ月ダイアリー。

f:id:uchikoyoga:20200905132704j:plain

わたしは9月からの参加。過去の思い出すとうれしかったことを、過ぎ去った8月のページにひとつふたつメモしました。こんな感じで。

 

 

いろいろ想起した

わたしはこのノートを手にした時に、即座にミランダ・ジュライの「あなたを選んでくれるもの」を想起しました。アメリカのユニークな女性の自我の取り回しかたの工夫世界。


このブランドの創始者(ジェン・ゴッチさん)もキュートな同世代女性。6月に Black Lives Matter のなにかがあり辞任されたようですが(参考)、言葉と視覚デザインのセンスがたまらない。

手帳の中には毎月先頭にすてきなイラストと「今月はこんなテーマで考えてみましょう」というカジュアルな投げかけがあって、はじまりの2か月はこんな感じ。

◆8月:THIS MONTH, FOCUS ON「Joy」
◆9月:THIS MONTH, FOCUS ON「Optimism」
そして、それぞれの下に何げなく書いてあることを、辞書を引きながら訳すのも楽しい。8月は、訳すとこんな感じ。

「Joy(よろこび)」はわたしたち全員の中に住んでいます。そして、ときどき少しばかりの励ましを必要とします。あなたは今月、どうやって「Joy」を育てることができるでしょう。

9月の「Optimism(楽観)」も、新学期シーズンの印象と掛けた感じで、大人向けに気分を明るくさせるさりげない工夫を感じる。このブランドのデザインはInstagramで見ることができます。手帳の中身の写真もいくつかアップされています。


このメッセージの出しかた、言葉のセンス、一体なんなの?! と思って調べているうちに、ジェン・ゴッチさんがメンタルヘルスの本を出版しているのを見つけました。

やっぱりな…。なにかあると思ってた。宇野千代さんのようなサムシングが。そしてデザインはLAテイスト。わーい。

持ち歩くにはデカすぎる日記帳を買うなんて。同じ3000円なら欲しい本がたくさんあると考えがちなわたしが、一体どうした?! と思うけれど、いまわたしは、自分のメンタルが健康な状態でいるために、できることをしようとしている。

今年から大きく変わった暮らしの考え方に、自分なりにその都度答えを出しながら向き合っていきたい。仲間が欲しかったのだと思います。


わたしはパーリーピーポー的生活とは真逆のところにいて、日記を書くのは畳の部屋だし、ここ2か月のアロマ・ブランドはもっぱら「金鳥」。だけど、気分はこういうのが好き! 好きなのです。
「ルンルンを買っておうちに帰ろう」という本のタイトルの秀逸さがよくわかりました。

 

なんというか、「ダサくてもいい」ってならないところであがくのは、やっぱり大切なことだと思うのです。