うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

ライフスタイル・おしゃれ番長のところへ行ってきた


わたしにはライフスタイルがおしゃれで、真似したくてつい見てしまう人がいます。
昭和のアイテムをとてもおしゃれに生活の中にとりこみつつ、アジアの雰囲気と融合させてしまう。食生活も手作りで、とても楽しそう。そこには古い道具がちょこんとあって、目が釘付けになります。その人の作り出す空間が好きです。
先日、その生活に参加させてもらいに出かけてきました。



お湯を入れているポットが、たまりません。タイガー魔法瓶
熱さにしても冷たさにしても、保温をしっかりイメージさせる方向から完全に概念を切り離した、最も中途半端な色「紫」×「白」のストライプ。しかも、斜め。角度も最高に中途半端。白色部分の幅の広さも、いまではありえない配分に感じられます。そしてその斜めをまったく無視し、絵柄のようなものが取っ手の近くに水平に配置されていました。
こういう、ビックカメラLABI で絶対に目にすることのできないアイテムがすてきにマッチする生活って、いいな。





お鍋もすてき。右の取っ手がないけど、本体が使えているから気にしないのです。いいぞいいぞ!





お白湯をだしてくださったマグが、これまた…
ベビーブーム時代の大量生産をありありと感じさせる、プリント配置の大きなズレ(持ち手に寄りすぎ)が、たまりません。ペコちゃんのファッションのおしゃれさも、大変なことになっています。





朝はおいしいコーヒーと牛乳。伊豆牛乳のレタリングの「乳」の跳躍力は異常です。見ているだけでハイになる。じっと見てしまう。





ここは、わたしの大好きなコーナー。ここにある本棚の本を、全部読みたい!
居られる時間は、ずっとここにいました。座敷童ならぬ、座敷中年。ここで座っていたら、昭和の鍋で調理したおいしい料理が次々と出てきて…






どれも、おいしい…。どうして、こんなふうにできるの? と何度も質問してしまう。
手を洗うとき、トイレに入るとき、靴を履いた時…。あちこちでつい目を止めては、笑みが止まりません。ドライブをしていてもすてきな音楽が流れてくるし…。
こういう人を見ると、人にはセンスの方向性みたいなのがそれぞれあるのだよな…と感じます。わたしは生活のことを考えるのがあまり上手でないので、こういうセンスのいい人にちょこっとへばりついて、おしゃれ菌をもらいにいかなくちゃ。なんだか雑誌を見るだけでは、うまくできなくて。
やっぱりライブだね。

uchikoyoga.hatenablog.com