お世話になるのは今回で3度目の遍照光院ですが、冬に来たのは初めて。(初回の紹介はこちら/2回目の紹介はこちら)
朝のお勤めも2名の参加者&2名のお坊様で、めっちゃくちゃ寒い中で行なわれました。うちこは、ここで朝のお勤めでお経を唱えるエースのお坊様の声が好き。ご住職様ではなく、メインボーカル的な人。今回はそのかたのすぐ後ろで聞くことができました。
低く腹に響く感じではなく、ちょっと金属音が入ったような、もっと上のほうに響いてくる。ビートルズで言えばジョン・レノン。
お出かけするときはここから出て行くのだけど、今回は夕方からひきこもったよ!
この写真は、「食べる瞑想」の日記でも使いました。
こんなボリューム。右下のデザートはリンゴです。
朝食も紹介しますね。
さて。美味しいご飯の写真の後に書くのはナンですが、宿坊へ泊まる楽しみが多々あるなか、うちこが強く強調したいこと。それは、これらの精進料理による
ものすごい腸デトックス。
快便!
なにがすごいか。
ここからは、健康の話ですからね。
左上に、白いごま豆腐がありますよね。
これが、
バリウムを飲んだあとの白蛇状態。
でお目見えします。
もちろん、無痛で快適なプロセス。
バリウムの後はあれ、軽く「惨劇」ですからね。重いしね。
朝、めちゃくちゃ寒い中でお勤めに参加したという状況もあっての効果かと思いますが、やっぱり胃もここでの一泊を喜んでいると思う。
うちこは宿坊に泊まるというのは「静寂を買う贅沢」だと思っているのですが、今回は雪が降っていたせいか、その静けさも最大級。
寒かったので、ずっとストーブの前で読書をして過ごしました。
また行きたいな。
ウェブで予約できます。 |