うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

高野山記

食べるヨガ。静寂と精進料理

旅の間、朝夕2食の精進料理と、おやつにお餅と和菓子をいただいていました。 食事は「福智院」さんの自室でいただいていたのですが、両隣のお部屋をあけたゆとりのある間隔だったので、聞こえる音はたまに聞こえるお膳を運ぶ足音だけ。こんなに静かな空間で…

常楽会(涅槃会)を見学してきました

今回の高野山の旅では一日だけ現地で大阪出張中の同僚と合流する予定だったのですが、彼女の出張がキャンセルになり、結局2泊3日すべて完全マイペース。そのマイペースっぷりは金剛峯寺で行われた常楽会(涅槃会)をじっくり見学する時間にあてました。 この…

高野山女人道コースをハーフ散策

今日のお昼の高野山は10.2度。あちこちで春の陽気だと話されるので、軽く山を歩くことにしました。 不動坂口女人堂から大門までの間に弁天岳を越え、そこから助けの地蔵というところを通るコースで、途中から国道に出て愛宕前という交差点から金剛峯寺へ戻り…

お念珠作りもプラーナヤーマから(高野山宿坊にて)

今日は気ままにお写経をしたり、人がいないのをいいことに長々と金堂で瞑想したり、お授戒に参ったりしたあと、宿坊に戻ってからはお念珠作りました。 説明書とパーツをいただいて、自室でせっせと作業しました。 説明書の手順では、パーツ確認の次にまず調…

闘わないこころ(高野山 奥の院にて)

今日は休暇をいただいて高野山へ来ています。携帯電話からの更新です。 13時ごろ到着して、まっすぐ奥の院へ向かいました。雨が降りそうなお天気だったのですが、参道を歩いているうちに晴れてきました。平日に参ったのは初めて。静かです。ずっとお坊さんた…

高野山2008夏。写経、写仏、阿字観、読書

当日の日記にちょこっとだけ書きましたが、今回は気ままな時間を過ごす無計画な旅。お部屋に着いたときに、「今回は写経と写仏もやってみたいです」とリクエスト。ほどなく(僧侶の)鈴木さんが道具を持ってきてくれました。横にいて指導するとかではなく、…

高野山2008夏。大好きな厳選スポット「奥の院」と「根本大塔」

高野山で過ごした2日目は、 ストレッチ→おつとめ(読経)→朝食→写経→大好きな厳選スポット散策→写仏→ヨガ→風呂→夕食→阿字観→読書→就寝という、好きなことだけフルコースの、これぞ「リトリート」的な一日。 前回の旅で、大きな地図に載っている道は全部歩い…

高野山2008夏。「精進料理とヨガ」編

さて、無事高野山入りしまして、宿坊へ。うちこが今回で二度目、この旅でお世話になった宿坊は「遍照光院」さん。今回は連泊だったのですが、2日目の通常のお部屋がすでに満室だったので、2日とも前回よりも広いデラックスバージョンとなりました。一晩13,00…

高野山2008夏。「町石道、登山道」編

これから高野山でのできごとを数日綴っていきたいと思います。今回は二度目の高野山なので、ちょっとだけオリジナル度が増しています。楽しみ方のバリエーションがたくさんある高野山ですが、うちこなりに楽しんできたいろいろなことを、テーマ別に紹介して…

朝「写経」、昼「写仏」、これから「阿字観」

今日は町歩きもしたのですが、宿坊でもいろいろ楽しんでいます。 阿字観は昨夜もやって、今夜は二回目。昨日はマンツーマンだったせいか、おそろしくきれいに、かつ気持ちよく入っていきましたが、今日は外国人の人と一緒なのでインターナショナル・バージョ…

町石道、九度山〜古峠〜上古沢

今日は九度山から大門まで20キロを脚で登るつもりでスタート。したのですが…、最初の一時間くらいで、脚はいけても熱中症になる予感満載だったので、古峠という地点から「近畿自然歩道」へ、ルート変更。ゴールを上古沢駅にしました。今日は久しぶりに身の危…

高野山と阿字観瞑想、宿坊「遍照光院」

木曜から週末にかけて、高野山と東寺を中心に空海さんゆかりの地を訪ねてきました。 あまりにもたくさんのことを感じてきたので、ここにどんな風に書こうかなぁと困ってしまうのですが、何度も足を運ぶ理由をたくさんいただいてきたので、長い年月をかけてゆ…